SSブログ

映画『インディ4:クリスタルスカルの王国』 [映画]

ヒネッテユート!

もうロードショー終わりそうな、
『インディ・ジョーンズ(4):クリスタルスカルの王国』ですが、
ちょっと前に両親連れて観に行ったんです。

なんせ、インディ第一作『レイダース:失われたアーク<聖櫃>』は、
可能な限り映画館に通って、レーザーディスクもハードが壊れるほど観倒し、
自らの創作にもその作劇のエッセンスを注入しようとして失敗してたという、
今思い返せば変な汗をかいちゃうような・・・
というレイダースマニアと言ってもイイ私ですが、
今回かなり出遅れ、なんとかロードショーで観なければと滑り込んだわけです。
最近出不精になってきてる両親を引っぱって近くのシネコンへ行って来ました。
さすが夏休み前半は親子連れが押しかけてますな、
『ポニョ』とか『ポケモン』に。

indy4.jpg

さて今回の『インディ4』ですが、
結論から言えば、面白かった~!!です。

ヴィー!ネタバレ警報、以下注意。
(公開してずいぶん経ったので許されたし。)


冒頭の原爆(時期的には水爆?)に絡むくだりは、前評判として
「アメリカ人の核へのユルイ認識だ」「日本人として認めるわけにいかん」
といった否定的な論調がありました。
わたしも実際見てこれはちょっとなと思いました。
インディ絶対死んでます。
やっぱり聖杯の水飲んだおかげなのか?3作目で。
これを見たアホな金持ちは、核シェルター作る代わりに、
自宅に鉛製の冷蔵庫を装備するんじゃないの?

それと爆心地のかわいいプレーリードッグかわいそう・・。

しかしこのあとは、ノンストップ!
ローラーコースタームービーの面目躍如ッ!というノリで。

息子だったシャイア・ラブーフとの掛け合いも楽しく、
危惧してたアクションも思った以上に痛快で。
2時間あっという間の上映で。大満足でした。

今回のネタである、
“超古代文明は地球外知性生命の成せる業”というのは、
結構ありがちな、オカルト好きには、オーソドックスなものです。
もう、私自身もそういう漫画、ゲームの原案は過去一杯考えてたりしてましたので、
ちょっといまさらで、それを言っちゃオシマイだ、という気がしてました。
なんか、前3作の神秘性が本作では一気に吹っ飛んだ気もしないでもなく。
もう続編作りづらいじゃないかと。そういう意味じゃモッタイナイ気がしますね。
完結編としては、まあそれもアリかなとは思いますけれど。

「原爆」「宇宙人ネタ」のせいで巷の評判は今ひとつでしたが、
私は、この『インディ4』は結構気に入ってます。
大学構内のバイクアクション、アマゾンの幻の地底帝国、
『黒い絨毯』的な人食いアリ、などなどウケるネタの乱舞で。
とにかくアクションが凄くて楽しいんです。オチは二の次だ。

この映画には色々恐ろしい要素がぶち込まれてますが、
(核、人食いアリの群れ、滝落ちなどなど。)
何が怖いって、なんと人間が一番怖かったんですよ!
遺跡の壁にはまっていて、まるでエイリアンのように音も無く現れる、
「原住民の戦士」が最高おっかねー。

特筆すべきは、カメラと画面設計で、1作目からの、
“日なたの照り返しとほこりの臭いがするような”空気感がちゃんと受け継がれ、
本当に前3作から地続きのお話を見ている実感がありました。

最後に一番好きなシーンは、
「息子マット、サル達とターザンする。」シーンです。
激しいアクションの中、んなバカな、なシチュエーションなんですが、
笑えて、なんかほのぼのするんです。

それで、このシリーズの極私的リスペクト順位は、

  <1>『レイダース:失われた聖櫃』(オールタイムベスト!)
  <2>『インディ4:クリスカ王国』(なんとっ快挙!)
  <3>『インディ3:最後の聖戦』(好きなんだが遺跡の謎解きが小粒で。)
  <4>『インディ2:魔宮の伝説』(インド村にたどり着くまでは好きです)

となりました。パフパフッ!まあ順当か。

ありがとう。ルーカス&スピルバーグ。
ありがとう。ハリソン・フォード。

  <追記>シャイ・ラブーフ→シャイ・ラブーフでした。訂正しました。
        シャイアはホビット庄だ。
  <再追記>あれれ。「シャイ」で良かったんだ。
         
映画紹介しているポータルでも間違ってるとこ多いよ。
         「Shia LaBeouf」だから、シャイアが正解だな。元に戻しました。
         もう~!ゴメン。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

noiraud

いや~、まあおもしろかったけどね。
「ハムナプトラとインディは違う!気品が違う!」と思ってたんだけど、今回おんなじじゃん・・・みたいな・・・。

原爆はスクリーンで見ると怖いね。
吹っ飛ぶのはいいけど、放射能の恐怖は!?被爆っていう概念ないの!?って叫びそうになった。そんなとこ描いてもアメリカ人はわかんないんだろうね。そんなもんなんだなぁ・・・。

あと怖そうだった原住民、あっさり死にすぎ!
by noiraud (2008-08-19 00:37) 

エイジロー

いやいやどうもノアローさん。

『ハムナプトラ3』は中国だって?
兵馬俑の戦士が動き出すのは、誰だって想像しちゃうよな。
『トゥームレイダー2』でもなんかそういうのあったような・・・
テラコッタソルジャーとかも。
言われて見れば、これと今回のインディ4、
“息子と掛け合いながらアクション”ってとこも同じ感じだねえ。
『ハムナ』1作目は壁面から宝石風人食い甲虫をはずす時の、
「きゅぽっ」って音が、なぜか耳に残っちゃってるんだよなあ。

ほんとに欧米人の核爆弾への認識のスカタンさには呆れますな。
「トゥルーライズ」でも目を覆っていれば閃光OKチュー!だし。
「トータルフィアーズ」じゃ、核爆発直後の爆心地をケイタイでがなりながら、
ウロウロ歩き回ってる主人公。べん・あふれ。
ものすごい放射能被曝なのに元気一杯のベン。
(これならチェルノブイリもダイジョーV)
機能するわけないケイタイ。、届くわけない電波。
なにもかも間違ってるよな。
だから、ビルが数本崩壊したくらいで、爆心地「グラウンドゼロ」などと、
簡単に言っちゃうんだな。原爆ナメんな!

>>原住民、あっさり死にすぎ!
まったく見掛け倒しなやつらだ。本当ならインディ達を追いつめて、
進退窮まったインディは王国ごと核攻撃するのであった。
しかし原住民の女王が・・!  エイリアン2はこのくらいにするか。

by エイジロー (2008-08-19 16:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。